家具・家電 PR

初めての一人暮らしには「テレビなし生活」をおすすめしない!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、emikiです。

一人暮らしにテレビは必要と思いますが?
不必要と思いますが?

最近では、Youtube、ニコニコ動画、AbemaTV、Hulu、U-NEXTなどインターネット環境が整っていれば、インターネット経由で動画を閲覧することができるので「テレビの必要性」を感じない人も多くいます。

現に、多くの若者は「テレビ離れ」をしており、テレビよりもインターネットの動画配信サイトを多く閲覧している傾向にあるのです。

この流れから考えると、一人暮らし生活で「テレビがなくてもやっていける」という意見も頷けます。

しかし「初めての一人暮らし」の人には、「テレビがない一人暮らし生活」をスタートすることはあまりおすすめできません。

その理由について、今から述べていきたいと思います。

内容がサクッと分かる目次

なぜ初めての一人暮らしで、テレビなし生活がおすすめできないのか

今現在、私自身もテレビを持っているものの、ほとんどテレビを見ない生活を送っているので、テレビがない生活でもやっていけるのではと自負しています。

現に、半年間くらいテレビなし一人暮らし生活を送っていたのですが、全然やっていけました。
(←本当は、もっと長期間テレビなし生活を送ろうと思っていたのですが、誕生日プレゼントとして新しいテレビをいただけたので、そのままテレビなし生活を終えました。)

なぜ私が、テレビなしでも一人暮らし生活が平気だったかというと「一人暮らし生活に既に慣れきっていたから」という理由が大きいです。

テレビなし一人暮らし生活を始めたのは、一人暮らし7年目の頃です。

一人暮らしの酸いも甘いも一回り・二回りも経験してきたので、テレビがない生活を送っても全然平気だった部分が大きいのです。

だから、初めての一人暮らしの人には、最初から「テレビなし」生活を送るのはおすすめできません。

なぜ初めての一人暮らしを行う人にテレビが必要かいうと、一人暮らし生活で最初に降りかかってくる関門「寂しさ」を紛らわすための一番簡単な方法が「テレビを見る」という方法だからです。

誰もいない一人暮らしの部屋は、一人暮らしを始めた頃はとても寂しいものです。
人との会話や、人の気配があることが、とても恋しくなってしまいます。

そんな時、テレビのスイッチをつけるだけで人恋しい寂しさも解消できるのです。

もちろん、完全に一人暮らしの寂しさが消えるわけではないのですが、紛らわす程度なら、全然テレビをつけるだけでOK。

テレビから聞こえてくる、人の声や笑い声に安心するんですよね〜

 

特に、上京と同時に一人暮らしをスタートする人には効果抜群。

誰も知り合いがいなくて、何も分からない土地で、一人暮らしをスタートするのは何かと不安になるものです。

しかし、テレビをつけて、芸能人などの見知った顔を見るとなんだか安心するんですよ。
不思議なんですが、一度も面識がない芸能人なのに、いつもテレビで見ているから、こちらからしたら勝手に親近感がわくんですよ。

テレビ越しではあるけど、地元でも良く見ていた芸能人(テレビ番組)を、上京先のテレビでも見ることができたら、ホッとするというか、安心できるというか・・・
そんな気分に包まれるんです。

なので、寂しさを紛らわすツールとしては、テレビは最適なんじゃないかなぁ〜と思います。

特に、初めての一人暮らしで「不安」「寂しい」という気持ちが強い人には、テレビの導入がおすすめです。

初めての一人暮らし!失敗しない物件の選び方を一人暮らし歴13年の私が伝授こんにちは、emikiです。 初めて一人暮らしを行う場合、「何を基準に、どうやって物件を選んだら良いのだろう?」と悩んでしまいませ...


スポンサーリンク


テレビではなく、Youtubeや動画配信サービスでもテレビの代わりになる?


最近では、テレビではなく、インターネットから動画を閲覧する人も多くいます。

一人暮らしをスタートする際に、「テレビがなくてもインターネットで動画を見るから平気!」という人も多くいます。

この意見には、確かに同意できます。

私もテレビよりも完全にYoutubeや動画配信サービス派。
実生活でもYoutubeかアマゾンプライムビデオしか見ていません。(たまにAbemaTV)

動画配信サービスは、テレビのように日時を気にして見なくても良いし、自分の好きなタイミングで、見たい動画をピックアップして見れるという点が便利すぎますよね。

また、地上波では絶対に放送でいない内容の番組が見れたり、Youtubeの知名度が上がると共に人気を博すYoutuberの存在。
普通にテレビ番組よりも面白いわ!と見入ってしまいます。

 

一人暮らしの寂しさを紛らわすために、動画配信サービスに頼ることはもちろん全然アリなんですが、ネックな点は利用にお金がかかってしまうという点です。

Youtubeの場合は無料、動画配信サービスの場合の月額利用料は数百円程度と、安いのですが、インターネットで動画を閲覧するには「Wi-Fi」「光回線」などの、インターネット料金が毎月かかってしまうのです。

月にかかるインターネット料金の相場は、4,000〜5,000円くらいでしょう。

年間で、48,000〜60,000円となります。

金銭的負担は結構ありますよね・・・

しかし、その分テレビ代わりとして、「一人暮らしの寂しさを紛らわす」効果は絶大なので、Youtubeや動画配信サービスを導入することもおすすめです。

一人暮らしにおすすめの動画配信サービス6選を徹底解説こんにちは、emikiです。 みなさんは、動画配信サービスをご存知ですか? 月額利用料を支払うと、動画が見放題(一部レンタル含む...

 

テレビの必要性を感じない場合は?テレビを持たないメリット

テレビを持たない方が、金銭的にお得なことは確かです。

  • テレビ本体のお金・・・24インチ約20,000円
  • 電気代・・・1日3時間テレビを見たとして、1年間で約4,000円
  • NHKの受信料・・・1年間13,990円

テレビにかかる初期費用+年間費用合計=37,990円

これらを支払わなくても良いので、テレビがないだけで結構な節約になりますよね。

他にも、テレビがないことにより「テレビ台」などの家具も不要になるので、この辺のコストも削減できます。

テレビを持たない生活は、金銭的なメリットがたくさんあるのです。

 

しかしその分、「テレビを見る」という自宅での娯楽がひとつなくなってしまうので、その分他にお金をかけてしまうことも十分ありえます。

動画配信サービスもそうです。
月額利用料金は数百円程度と大したことはないのですが、動画配信サービスのヘビーユーザーになると、インターネット環境を整えることは必須。
WI-Fiや光回線の月額利用料として4,000〜5,000円はかかってしまいます。
(年間:48,000〜60,000円)

その他にも、自宅での暇つぶしのために書籍を購入したり、趣味の道具を買ったり・・・
自宅でテレビを見ないとなると、時間を持て余してしまうため、自分なりの時間の使い方を上手に考える必要があります。

その辺がクリアになれば、テレビがない生活にも慣れ、テレビに依存しない、自分らしい生活が送れるようになるでしょう。

テレビを持たない生活のメリットは、

  1. 金銭的な節約になる
  2. 今までテレビを見ていた時間を他にあてることができる
  3. 部屋の中のテレビ分のスペースが空く

といった点が挙げられます。

一人暮らしスタート当初から「テレビなし」を実践するのは、あまりおすすめできませんが、「テレビなし」生活は以上のようなメリットがあることも述べておきます。

 

初めての一人暮らしでテレビなし生活を送るには?

一人暮らし初心者が、まず最初にぶち当たる壁。
それは「一人が寂しい」と感じてしまうことです。

しかし、その寂しさを紛らわすために一番簡単で、手軽にできる解消方法が「テレビを見る」「テレビをつけて、人の声や笑い声を聞く」こと。

そういった意味でも、一人暮らしスタート時にはテレビを持っておいても良いでしょう。

また、テレビよりもYoutubeや動画配信サービスが好きな人は、そちらを利用してみても良いでしょう。

 

「実家でもテレビなんてほとんど見なかったし、必要ないや!」と、一概に決めつけてしまうのは危険です。

今まで当たり前のようにあったものが、いざなくなるとやっぱり不便だし、恋しくなってしまうんですよ。

まぁしかし、家電類は後からいつでも買い足すこともできるので、「とりあえずは必要ない!」と考えた場合は無理に購入する必要はありませんが、一人暮らしの寂しさを紛らわせてくれるグッズとしては、とても重宝する存在になることは確かです。

「テレビを見る」以外にも、当記事では、一人暮らしの寂しさを紛らわす方法を紹介しています。

▽気になる方はこちらの記事へ▽

【一人暮らしの夜】すぐに試せる寂しさを解消する37の方法こんにちは、emikiです。 一人暮らしの夜は何かと孤独や寂しさを感じるものですね。 私も、一人暮らしを始めた当初は毎夜寂しさを...
こちらの記事もおすすめです