こんにちは、emikiです。
一人暮らし社会人の方、家事できてますか?
自宅のことに手が回っていますか?
私も長年一人暮らしを経験してきて、「家事なんてやっているヒマがない!」と嘆くほど、仕事が忙しかった時期があります。
家は荒れ放題!
掃除もままならない!
洗濯物が溜まる一方でも、洗濯する時間が取れない!
スーパーや薬局が空いている時間に帰宅できないので日用品が買えない!
自炊はせずに外食оrコンビニ弁当・・・
仕事が終わって帰宅するのが午前様になるような忙しい時期は、私はこのような生活を送っていました(苦笑)。
そこで今回は、一人暮らしの家事の悩みも解決できる「家事代行サービス」についてご紹介します。
一人暮らしの家事について悩みが減るので、とっても便利!
サービスについて詳しく説明していきます。
内容がサクッと分かる目次
家事代行とは?
家事代行とは、文字通り「家事を自分の代わりに代行」してくれるサービスのことです。
掃除、洗濯、料理などを主に請け負ってくれます。
共働き世帯が増えた昨今、利用者がとても増えていて、もちろん共働き世帯以外でも、高齢者や仕事が忙しい単身者にも人気のサービスなんです。
家事を代行してくれるので、仕事が終わってからも自宅で家事をこなさなければならないというストレスをかなり軽減することができます。
空いた時間はプライベートの時間にあてることもできます。
一人暮らしに家事代行って必要?
家事代行は、家族単位の家庭を持っている人が利用するイメージがあると思うのですが、一人暮らしの人も利用する必要性はあるのでしょうか。
一人暮らしの場合、部屋自体もそこまで広くないし、日中はほとんど働きに出かけているので、室内もそこまで汚れません。
家族単位に比べたら、家事の労力もそこまでかからないはずです。
しかし、一人暮らし経験者ならご理解いただけるでしょう。
一人暮らしでも、意外にも家事が大変だということを。。。
一人暮らしがフルで家事をおこなった場合、以下のような家事をこなすことになります。
- 自炊・お弁当作り・・・毎日
- 食器洗い・・・毎日
- 洗濯・・・週2~3日
- 風呂掃除・・・毎日~2日おき
- トイレ掃除・・・週2~3日
- 部屋の掃除・・・週1
その他にも、ゴミ出し、買い物、部屋の整理整頓なんかもありますね。
家事の1回にかかる量や時間は、家族単位に比べたら少ないかもしれませんが、やらなければならない内容は、まったく一緒なんです。
さらに、一人暮らしの場合は、他に頼る人がいません。
自分が家事をおこなうしか選択肢がないのです。
仕事が忙しくなく、帰宅時間も早ければ、家事をこなすことも余裕でできますが、仕事が忙しい人にとったら正直すべての家事をこなすことは難しいのです。
そんなときの救世主的存在となるのが「家事代行」。
後ほど紹介しますが、各家事代行サービス会社では、一人暮らし向けのプランも用意されています。
それだけ家事代行を利用する一人暮らしの人が多いということなのです。
スポンサーリンク
一人暮らしにおすすめできる家事代行業者
一人暮らしが家事代行を探すときのポイント
家事代行を利用する場合、利用料金のおおよその相場は、1時間2,000〜2,500円です。
(※内容によって変動あり。)
1時間3,000円を超えると、ちょっとお財布に優しくないので、1時間2,000〜2,500円を目安に選ぶようにしてください。
また、会社勤めの一人暮らしの場合は、平日の日中は家を空けていることがほとんどです。
なので、自宅の鍵を家事代行業者に預けて、留守の間に家事を終わらせてくれるサービスを利用することをおすすめします。
毎回、家事代行に立ち会うことは現実的に考えて難しいと思いますしね。
以上のことを踏まえながら、今から紹介する家事代行業者をご確認ください。
CaSy
お財布と心が笑顔になる家事代行サービス【CaSy】
業界最安値水準1時間2,190円で家事をお願いできる「CaSy」。
CaSyには、「お掃除プラン」と「お料理プラン」があります。
各料金は以下の通りです。
料金 | 週1プラン・・・1時間2,190円(1ヶ月 17,520円) 隔週プラン・・・1時間2,290円(1ヶ月9,160円) 4週毎プラン・・・1時間2,390円(1ヶ月4,780円) 交通費別途一律700円 キャスト指名料1時間400円 鍵のお預かり980円/月 料理の場合は、別途食材費が必要 |
---|---|
サービス内容 | 掃除全般、料理全般 |
対象エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、京都、宮城 |
週1ペースで家事代行をお願いするだけでも、だいぶ家事が軽減されて楽になるのではないでしょうか。
また、料理プランもおすすめです。
一人暮らしで仕事が忙しいと、外食が多くて栄養が偏ったり、手作り料理が恋しくなったりしてしまいます。
掃除はもちろんのこと、体のことを思えば料理プランもおすすめです。
WEBから1分で予約可能。お財布と心が笑顔になる家事代行サービスCaSy公式サイトへ
キャットハンド
キャットハンドは、様々なプランが用意されているので、自分の目的に合ったプランを選ぶと良いでしょう。
- 猫の手トライアル(初回限定お試し)・・・1時間1,992円
- 子育て応援パック・・・1時間2,750円
- 一人暮らし応援パック・・・1ヶ月15,000円
- 猫の手ライト(水回りのみ)・・・1時間1,980円
- 猫の手ベーシック(料理以外ならなんでも)・・・1時間2,880円
- 猫の手パーフェクト(料理・掃除なんでも)・・・1時間3,280円
- 猫の手クッキング(料理のみ)・・・1時間2,980円
- 猫の手スポット(その日だけ)・・・1時間3,680円
- 猫の手大掃除パック・・・1時間5,000円
一人暮らしに特におすすめなのが「一人暮らし応援パック」というプランです。
(部屋の大きさが1Kまで。)
料金 | 月15,000円、月4回(週1回)1回1.5時間 交通費別途一律900円 |
---|---|
サービス内容 | 掃除機がけ、雑巾がけ、トイレ掃除、洗面所掃除、キッチン周りの掃除、お風呂掃除、洗濯、ゴミ出し、部屋の換気 |
対象エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉 |
また、料理の作り置きをしてくれる「猫の手クッキングプラン」もおすすめ。
外食やコンビニ弁当ばかりで、栄養が偏っている、手作り料理が食べたいという単身者には人気のプランです。
1食主菜1品副菜1品として週3食から回数と人数に応じて自由にカスタマイズできます。
買い出しにも対応してくれるので、食材の買い物に行く暇がない人にもぴったりです。
料金 | 1時間2,980円、月4回(週1回)1回3時間 交通費別途一律900円 別途食材費が必要 |
---|---|
サービス内容 | 料理のみ |
対象エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉 |
業界最安値水準!1時間1,980円!家事代行サービスキャットハンド公式サイトへ
かじなび
かじなびは、家事代行のマッチングサービスです。
CaSyやキャットハンドのような家事代行サービス会社のように家政婦を派遣するのではなく、自分の希望に合う「家事サポーター」を探して契約(=依頼)する仕組みです。
要は、家事代行の仕事をして欲しい人と、家事代行の仕事を受けたい人を個人間でつないでくれるのです。
派遣会社を挟まないので、1時間1,000円~と安く家事を依頼できる点が強みです。
しかし、雇われではない個人が仕事を請け負うため、人によって当たり外れがあったり、トラブルが生じる可能性が考えられる点は、デメリットとなります。
料金 | 1時間1,000円~(金額設定は自由) システム利用料1時間300円 交通費別途一律700円 ※マッチングサイトへの登録は無料 |
---|---|
サービス内容 | 掃除、洗濯、調理、買物、チャイルドケア |
対象エリア | 首都圏 |
価格帯やどういった内容の家事を依頼できるのかは、会員サイトを確認してみましょう。
会員登録は、もちろん無料でできます。
【無料会員登録】家政婦マッチングサービス【かじなび】公式サイトへ
一人暮らしにおすすめできる家事代行業者まとめ
CaSy、キャットハンド、かじなびをご紹介しました。
個人的一番におすすめできるサービスは、キャットハンドの「一人暮らし応援パック」です。
料理以外のすべての家事をまかることができるので、かなりお得だと思います。
家事代行探しの参考にしてみてください。
一人暮らしが家事代行を利用するメリット・デメリット
最後に、一人暮らしが家事代行を利用するメリット・デメリットを挙げていきます。
- 家事にあてる時間が無くなるので、プライベートの時間を持てる
- 仕事が忙しくて家事ができない!という事態にはならない
- 外食やコンビニ弁当などで偏った食生活を改めることができる
- 家事をしなければならないストレスから解放される
- 家事が苦手な人には嬉しい!
- サービス利用にはお金がかかる
- 知らない人に自宅に上がり込まれることが苦手な人には向いていない
メリットが多すぎで、デメリットは金銭的な面しか挙げられません(笑)。
お金を支払ってサービスを受ける対価として、家事をやらなければならないストレスから解放されたり、やりたくもないことに時間を消費する必要がなくなり、本来自分がやりたかったことに時間をあてることができます。
時間と労力をお金で買っているということですね。
頻繁には利用が難しくても、仕事が忙しい時期だけ利用してみるなど、スポット的な使い方もできるので、ぜひ家事代行を一度体験してみてください!
1時間2,190円の家事代行サービスCaSy
業界最安値水準!1時間1,980円!家事代行サービスキャットハンド
仕事が忙しい一人暮らしは【家事代行】を利用しようまとめ
仕事が忙しくて家事をする暇がない一人暮らしに向けて、家事代行のサービスを紹介しました。
私ももっと早く家事代行のサービスを知っていたら・・・と、軽く後悔。
毎日帰宅が午前様で、仕事が激務だった昔に、家事代行のサービスを知っていいたら確実に利用していましたね。。。
家事もロクに出来ずに荒んだ生活を送っていたので(苦笑)。
今後ますます需要が出てくるサービスでもあるので、一人暮らしの家事ができなくて困っている方は、ぜひ試しに利用してみてはいかがでしょうか。
1時間2,190円の家事代行サービスCaSy
業界最安値水準!1時間1,980円!家事代行サービスキャットハンド