こんにちは、emikiです。
一人暮らしの醍醐味といえば、自分の好きなように部屋作りを楽しめることです。
「カーテンは何にしようかな?」
「カーペットは・・・家具は・・・玄関マットは・・・お風呂の装飾は・・・キッチン周りは・・・」と、挙げればキリがないほど、自分だけで部屋の隅から隅までのインテリアを決めることができます。
一人暮らしの部屋作りは、ハマりすぎ注意になるくらい本当に楽しいのですが、1つ残念なことを挙げるとすれば、あくまでも「賃貸」なので、壁に穴を開けれなかったり(画びょうの使用もNGな物件もある)、壁への装飾ができないという点です。
壁への装飾ができれば、部屋のイメージもガラッと変わり、部屋作りもより一層楽しくなるものです。
そこで、今回は「賃貸物件でもOK」はがせる壁紙について紹介します。
釘や画びょうを使わずに、貼り付けるタイプなので傷ひとつ残らず、部屋のイメージをガラッと変えることができます。
退去の時や、気分転換をしたい時も、壁紙をはがせば良いだけなので、簡単に元の部屋に戻すこともできます。
内容がサクッと分かる目次
【賃貸物件OK】はがせる壁紙を扱う通販サイト5選
それでは早速、賃貸物件にも使用できる、はがせる壁紙を取り扱っているオススメの通販サイトを紹介します。
Harokka(ハロッカ)
壁紙のデザインはクリエイターによる完全オリジナル。
個性的なデザインを数多く取り揃えているのが特徴で、Harokkaの壁紙に変えるだけで、部屋の印象が一気にガラッと変わります。
「へ〜こんな模様もあるんだぁ〜」と、サイト内の壁紙を見ているだけでも楽しいですよ。
Harokkaは、賃貸物件の壁紙にも誰でも簡単に貼り付けることができます。
専門的な道具が不要なシール式なので、生糊タイプの壁紙のように専門的な道具を用意する必要がなく、糊が垂れてお部屋が汚れたり、養生をする手間もありません。
\壁紙のデザインを見てみる/
ウォールステッカー.com
ウォールステッカーは、壁紙以外にも、はがすことができる壁用のステッカー(シール)も取り扱っています。
シールは、壁との相性によっては、20回くらい貼り直しができるので、耐久性も抜群です。
価格帯も非常にリーズナブルなので、お部屋のアクセントとしてもおすすめです。
\壁紙のデザインを見てみる/
RILM(リルム)
無地、黒板、木目、レンガ・タイルなど、使い回ししやすいスタンダードな壁紙が豊富です。
実物を試せるサンプルも安価で取り寄せることができるので、試しに利用してみたい方は、サンプルを請求してみてはいかがでしょうか。
\壁紙のデザインを見てみる/
壁紙屋本舗
貼ってはがしやすいので、賃貸物件にもおすすめです。
「初心者におすすめのセット」が用意されているので、壁紙貼りが初めてで不安な方にもおすすめです。
\壁紙のデザインを見てみる/
壁紙革命
床用・壁用様々な種類の壁紙が取り揃えてあります。
壁紙の他にもDIYのグッズをたくさん販売しているので、部屋づくりのグッズを探すには重宝するサイトです。
壁紙3点お試しセットと、初心者におすすめのトライアルセットも販売しているので、合わせて利用してみてはいかがでしょうか。
\壁紙のデザインを見てみる/
壁紙を貼ることにより「汚れ防止」にもなる
賃貸の白壁ですが、生活をしていると「黄ばみ」が出てきてしまいます。
タバコを吸わない人でも居住年数が長くなると、汚れが目立ってしまい、退去の際に「クロス貼り替え」をしなければなりません。
私も経験があるんですが、クロス張替え代って結構高額なんですよね・・・(敷金から賄われますが)
もし、元の壁の上にはがせる壁紙を貼って保護していれば、このような事態を防げたかもしれませんね。
生活していく上で付着してしまう壁の汚れを保護できる役割もあるので、そういった面でもはがせる壁紙は大活躍するのです。
最後に
いかがだったでしょうか。
一人暮らしの部屋の模様替えにも、部屋づくりを楽しむアイテムとしても便利な「はがせる壁紙」。
また、壁の黄ばみなどを保護してくれる役割にもなるので、非常におすすめです。
部屋づくりが成功すれば、友達を呼ぶことも楽しくなるので、ホームパーティー開催なんかも良いですね。
ぜひ当記事を参考にしていただき、好きな壁紙を貼って、楽しい一人暮らし生活を満喫しましょう♪